【令和7年4月2日更新】本宮市一般競争入札に係る事前評価等申請制度の導入について
令和6年4月より開始した本宮市事前評価等申請制度について、令和7年4月1日より建設キャリアアップシステムの利用の評価項目を追加したため、様式を変更しました。本年度も制度利用を希望される方は、新様式にて申請書等を提出してください。
なお、本制度は年度単位での許可となりますので、毎年4月に新規申請する必要があります。以下の書類をそろえて本宮市財務部財政課まで提出してください。
当初申請時に提出するもの
・様式第1号 本宮市一般競争入札に係る事前評価等申請書 [Wordファイル/63KB]
・商業登記簿謄本または商業登記事項証明書の写し
・総合評定値通知書の写し
・評価を希望する項目の確認書類(総合評価一般競争入札の評価を希望する場合のみ)
様式第5号_地域社会に対する貢献度調書(その1) [Wordファイル/35KB]
様式第6号_地域社会に対する貢献度調書(その2) [Wordファイル/114KB]
様式第7号_地域社会に対する貢献度調書(その3) [Wordファイル/35KB]
その他(福島県優良工事表彰の写し等)
変更時に提出するもの ※総合評定値が変更となった場合等
・様式第2号_本宮市一般競争入札に係る事前評価等変更申請書 [Wordファイル/44KB]
・変更する項目の確認書類(総合評定値通知書の写し等)
制度概要
建設工事に係る総合評価一般競争入札および制限付一般競争入札に参加を希望する市内業者を対象に令和6年4月から本宮市一般競争入札に係る事前評価等申請制度を実施します。
この制度は、建設工事に係る総合評価一般競争入札および制限付一般競争入札に参加する際に提出する書類の一部を事前に申請することにより、発注者と入札参加者双方の負担軽減を図ります。
詳しくは 以下のファイルをご確認ください。
本宮市一般競争入札に係る事前評価等申請制度実施要領 [PDFファイル/107KB]