岩井の清水
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年4月1日更新
蛇の鼻の南方、日記沢にあり、一盃清水ともいいます。伝説の八幡太郎義家が貞任を討つ道すがらこの地に来て、弓の矢で岩を突いたところ、不思議にもそこから清水がこんこんと流れ出したといいます。
所在地
青田字岩井
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
蛇の鼻の南方、日記沢にあり、一盃清水ともいいます。伝説の八幡太郎義家が貞任を討つ道すがらこの地に来て、弓の矢で岩を突いたところ、不思議にもそこから清水がこんこんと流れ出したといいます。
青田字岩井